SERVICE_ 積算サービス案内

FLOW_ サービスの流れ

『積算依頼』の流れ

  • お客様からのご依頼
  • 打合せ
  • ご依頼の受注
  • 弊社での担当者の選定
  • 打合せ
  • 積算作業の開始

お客様からメールまたは電話で積算のご依頼があります。ご依頼の際には建物の規模、用途等の詳細及び、ご依頼時に概算図や設計図があれば頂いております。他には、お客様の提出日程、弊社の提出日程の確認を行います。
上記内容を確認し打合せになります。お客様への弊社納品の要望の日程や要求範囲で、実際にご依頼の物件を弊社で対応できるかを、打合せします。
※お客様の予算や日程等により、どこまで弊社が対応するか打合せします。

ご依頼の受注後、弊社での受注物件の担当者を選定した後に、担当者とお客様で受注物件内容の確認のための打合せを行います。

『積算作業の開始後』の流れ

  • 段取り
  • 社内打合せ
  • 数量拾い
  • 社内打合せ
  • 質疑提出
  • まとめ
  • 内訳作成
  • 内訳提出
  • 質疑回答対応
  • 納品
  • 業務完了

段取りにて受注物件の内部部屋の員数(対応する部屋数)の確認、建具の記号毎での大きさ等の打ち込みや数量拾いに関わる社員分の図面打ち出しを行います。

段取り完了後、数量拾い開始前に各部門まとめ担当者で集まり部門間の取合いやお客様からの要望に沿った内訳作成のための作業手法、物件に対しての注意事項の打合せを行います。
その後、各部門内でまとめ担当者が数量拾いを行う社員を集めて社内打合せの内容を説明し数量拾いを開始します。
また、積算期限に依って、数量拾いの途中、もしくは完了後に改めて部門まとめ担当者で集まり各部門間で拾い落しや重複が無いか社内打合せを再度行います。

数量拾い作業の中で設計図内での食い違いや不明点は質疑書の形でお客様へ提出を致します。

数量拾いが一通り完了後、各部門まとめ担当者が内訳作成の為のまとめ作業を行います。まとめ作業は工種毎の科目別集計や部位別集計等の集計業務になります。
集計業務時に数量に過不足が無いか社内チェックシートを使用して確認を行います。

まとめ作業が完了後、各部門毎でExcel形式の内訳書を作成します。各部門の内訳書(内部・外部・建具・構造・外構)が出来た段階で受注物件のまとめ担当者が建築工事内訳書として1つのExcelにまとめます。
纏めたExcelデータをお客様毎の提出書式に変換し内訳納品となります。

その後、質疑書の回答を質疑回答として、お客様から受領後、一度提出した内訳書を修正し改めて最終版の建築工事内訳書として納品し業務完了になります。

※実質的な積算期間は約1週間から2週間程度です。大規模な物件等は3週間以上になります。

QUALIFIER_ 資格取得人数

一級建築士
5名
二級建築士
6名
建築コスト管理士
10名
建築積算士
37名
一級施工管理技士
4名
二級施工管理技士
3名

SOFTWARE_ 使用ソフト

仕上積算ソフト FKS 最新Ver、Helios 最新Ver
躯体積算ソフト FKS 最新Ver、Helios 最新Ver
すけるTON 最新Ver、SIRCAD、ST-Bridge
BIMソフト Revit(AEC Collection) 最新Ver、ARCHI CAD 最新Ver
CADソフト Auto CAD 最新Ver、Jw CAD
内訳書作成ソフト COMPASS 最新Ver、TDS 最新Ver、BEStPRO 最新Ver、
見積革命、見え消し君PRO
官公需積算 RIBC 最新Ver
その他 Excel、Word、Access、PowerPoint、Miidel、Acrobat、WinActor

SIMULATION積算費用シミュレーション

積算費用シミュレーションExcelが
ダウンロードいただけます。

積算費用シミュレーションExcelDOWNLOAD

CONTACTお問い合わせ

お電話での、お問い合わせはこちら

045-313-4601

●受付時間/8:30〜17:30